新型コロナウイルス感染予防における当院での外来診療の取り組みについて
当院では、外来診療において感染予防対策として、以下の取り組みを行っております。
来院される患者さまはすべて、病院入り口にて、受診目的の確認と体温計測を行っております。
1 外来受診の患者さま
○外来診察は通常通り行っております。 外来診療担当表 → こちら
2 発熱等のかぜ症状がある患者さま
○通常の外来診療とは別のご案内をさせて頂いております。
受診される際はあらかじめご予約が必要となります。 詳しくは → こちら
3 濃厚接触が疑われる患者さま
○新型コロナウイルス感染症の方との濃厚接触が疑われる患者さまには、受診をお断りしております。
(帰国者・接触者相談センターをご案内しております)
保健所名 |
電話番号 |
夜間・休日の連絡先 |
筑紫保健福祉環境事務所 |
092-707-0524 |
福岡県保健所 夜間休日緊急連絡番号 092-471-0264 |
北筑後保健福祉環境事務所 |
0946-22-9886 |
|
久留米市コロナウイルス 相談センター |
0942-30-9335 |
0942-30-9335 (音声ガイドに従ってください) |
当院として、上記の取り組みを行い、外来患者さまの安全な診療環境を提供できるように最大限努力して参ります。
医療法人 小西第一病院
理事長・院長 小西正洋